ガリレオ2 第2話 今回はダウジングの謎 ランダムに揺らしたメトロノームが いつのまにか同じ揺れになってしまう その現象から 実は自ら無意識的に揺らしてるのでは? と思ったりしたんですが やっぱりその通りでしたね まぁどことなく無意識的に 自我が働くってことですか 全てのダウジングが共振って片付く訳ではないので… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月22日 続きを読むread more
ガリレオ2 第1話 さてさて、始まりました ガリレオの続編です 今回のゲストは大沢たかおさんに 梶原善さん、奥貫薫さんに 伊藤高史さん(昔、電波少年でチューヤンと一緒に旅してた俳優さん) そして西原亜希さんと初回だからかもしれませんが豪華な取り合わせ レギュラー陣は 渡辺いっけいさんと北村一輝さんくらいかな 物語としては大沢… トラックバック:1 コメント:0 2013年04月16日 続きを読むread more
ガリレオ「エピソードφ」×映画「容疑者Xの献身」 さてはて映画を記念して作られたSPドラマ「エピソードφ」 見終わった後の率直な感想としては やっぱドラマだな( ̄ー ̄) そんな感じですかね。 前にも言ったかもしれないけれど 結局、湯川を演じる福山さんとこの事… トラックバック:16 コメント:15 2008年10月05日 続きを読むread more
ガリレオ 最終話 今回はまぁ湯川としては おおよそのトリックは分かっていたみたいですね。 あの火の色からして使われたのはナトリウム。 ナトリウム(化学式:Na)というのはとても不安定な金属で 水をかけようものなら科学反応を起こし、 自身は水酸化ナトリウムになると共に水素を発生させます。 また、この時に強烈な熱を生み出す事で 水素が爆発し… トラックバック:17 コメント:10 2007年12月17日 続きを読むread more
ガリレオ 第9話 不法投棄されている湖に男の遺体があった。 男は額を銃で撃ち抜かれていた。 その男が発見されたキッカケは 中学生が拾ったその男の金属製の「顔」だった。 その男の「顔」はとても精巧に出来ていた。 とても簡単に出来るものではない。 その謎に湯川学が挑む―――。 今回は「爆ぜる-前編… トラックバック:10 コメント:4 2007年12月11日 続きを読むread more
ガリレオ 第8話 水が滴り落ちる。 血が滴り落ちる。 血に染まった女性がいた。 黄色いコートをまとって。 前田千晶は眠っていた。 ふと目が覚めると窓の向こうに姉・美鈴がいた。 黄色いコートをきた姉がいた。 「姉さん」 姉は動かない。 千晶は窓を開けた。 しかし、姉はいなかった。 … トラックバック:23 コメント:6 2007年12月03日 続きを読むread more
ガリレオ 第7話 今から半年前、事件は起きた。 栗林の友人で会社を経営する菅原は 大学時代の後輩・峰村の紹介で今の妻・静子と結婚した。 だが、彼はちょっとした出来心で 冬美という女性と浮気をしてしまった。 そんなある日、菅原がマンションにいた時に 菅原の携帯に電話が鳴った。 冬美からだった。 冬美は何故か向かい… トラックバック:15 コメント:5 2007年11月27日 続きを読むread more
ガリレオ 第6話 男の心に少女が囁く。 会いに来て 明日の夜 部屋の窓を開けておく 私に会いに来て そして男は少女が眠る部屋の窓を開ける―――。 今回は湯川の物理知識よりも 推理の方が冴え渡っていました。 唯一の物理ネタはオブラート(笑) オブラートに油性のペンで文字を書いて … トラックバック:27 コメント:6 2007年11月19日 続きを読むread more
ガリレオ 第5話 ある日の夜、夜中に目が覚めたら 工房に電気がついていた。 工房には父がいた。 彼女は思わず覗いてみた。 そこでは 父の目の前を火の玉が飛んでいた―――。 いつものように湯川准教授に助けを求めてやってきた内海に飛び込んできたのは その場の雰囲気から察するに 准教授と女子学生との恋のようで… トラックバック:21 コメント:12 2007年11月12日 続きを読むread more
ガリレオ 第4話 一人の若い女性が亡くなった。 心臓麻痺だったらしい。 事件性はないと思っていた。 ただ一つ気になる点を除いて。 彼女の左胸の痣。 監察医の結果、それは壊死していた―――。 心臓麻痺なのに皮膚が壊死している。 最初、湯川は興味がなかったようなんだけれども 田上… トラックバック:25 コメント:17 2007年11月05日 続きを読むread more
ガリレオ 第3話 仕事を終え帰宅中の内海の携帯が鳴る。 「来てくれ 湯川学」 その湯川の相談というのは 湯川の生徒の村瀬に神崎弥生という姉がいる。 その彼女の相談に乗ってくれと言う相談だった。 弥生の夫・直樹が失踪した。 もう五日も前の話らしい。 夫の勤務先である介護メーカーの会社を訪ねたが 消息は… トラックバック:23 コメント:16 2007年10月29日 続きを読むread more
ガリレオ 第2話 9月22日 殺人事件が発生した。 死因は扼殺による窒息死。 容疑者として保険外交員・栗田が挙がった。 彼は「22日にまた訪ねます」と書いた名刺を 被害者のドアに置いていった。 それから栗田を聴取したところ 栗田は被害者から連絡を受けて 22日の前日、21日に彼女を訪ねたと言う。 22日、栗田は赤… トラックバック:22 コメント:16 2007年10月22日 続きを読むread more
ガリレオ 第1話 ・・・ちょっと期待し過ぎたかな(; ̄∀ ̄)ゞ 東野圭吾さんの作品って 結構アレンジ何でもOKですからね。 ただアレンジOKとはいえ キャラ設定についてはちょっと微妙に外してたような気がします。 福山さん演じる湯川はなかなか良かった印象があります。 柴咲コウさんがこうして振り回されるのも面白いですが … トラックバック:22 コメント:16 2007年10月16日 続きを読むread more