2014年08月25日 軍師官兵衛 第34話 「九州出陣」 イラスト 軍師官兵衛 ドラマ 今回は官兵衛というか豊臣家と吉川元春との確執これはまぁわかる話ではあるけれど蜂須賀小六の会話では黒田官兵衛と親しい付き合いをしていたような感じがするんだけれども物語ではそういうのは一切描かれてなかったと思えてくる今日この頃もっと官兵衛と他の武将との駆け引きを全面に描いてほしいのにどうも官兵衛の脇の人物ばかり描いてもうてこうした官兵衛との絡みがあったかのような台詞が出てくるとそれまでの絡みが薄かったもんだからその台詞に実感というものが視聴者に伝わってこないんですよねここがこの作品の決定的に悪いところですね今週のイラスト
キッド 2014年08月25日 16:48 ikasama4様、こんにちは。何と申しましょうか・・・。黒田官兵衛とロス・パンチョスのムード大河。「あなたの命をささげてくださ~い」♪ワワワワ~・・・みたいな感じですな。井上九がパカランパカランと戦場を馬でかけるけどムードだけあって・・・死闘がないのでございます。必死になって生き残るもの・・・息絶えるものあっての戦国絵巻ですよね~。それでこそ姫の軽口でホッと一息でございますよねえ。茶々のニヤリしか・・・見るとこないとは~・・・。
ikasama4 2014年09月15日 20:00 キッド様こんばんはです九州に官兵衛を向かわせるそれ自体が秀吉の陰謀であるとは思うんですが吉川さんとのなれ合いを描くくらいならば戦闘シーンなり、秀吉の思惑なりもう少し強調して描いてもという感じがしたこの頃です
この記事へのコメント
何と申しましょうか・・・。
黒田官兵衛とロス・パンチョスのムード大河。
「あなたの命をささげてくださ~い」
♪ワワワワ~・・・みたいな感じですな。
井上九がパカランパカランと戦場を馬でかけるけど
ムードだけあって・・・死闘がないのでございます。
必死になって生き残るもの・・・息絶えるものあっての
戦国絵巻ですよね~。
それでこそ姫の軽口でホッと一息でございますよねえ。
茶々のニヤリしか・・・見るとこないとは~・・・。
こんばんはです
九州に官兵衛を向かわせる
それ自体が秀吉の陰謀であるとは思うんですが
吉川さんとのなれ合いを描くくらいならば
戦闘シーンなり、秀吉の思惑なりもう少し強調して
描いてもという感じがしたこの頃です