新参者 第8話
今回の内容に関しては予想通りの展開でしたねぇ。
見え見えといえばそれまでなんですけど。
ちなみに今回のゲストの吉井怜さんでしたねぇ。
で、ふと思い出しましたが
今回も登場した宮地真緒さんは
今回のゲストの吉井怜さんの物語でその吉井怜さん本人を演じてましたね。
どっかでこの二人、見たなぁと思ったらそういう事でしたね。
それから加賀さんの今回の「ちなみに」は
・ちなみにそのネックレス、――――――。
・ちなみにその指輪も誰かからの贈り物ですが――――――。
・ちなみに宮本さんの――――――。
・ちなみに宮本さんは背が高いですが――――――。
こんな感じですね ̄▽ ̄
さて、事件については被害者の元夫が容疑者として注目されます。
ま、この辺は三浦さんだからこそのもんなんでしょうねぇ。
多分、三浦さんが犯人を知ってて嘘をついて庇ってるってとこでしょうか
でもって、急に沸いたように出てきたもこみちさん。
今度は彼が事件の鍵を握ってるみたいですが
とりあえず一番言ったらいけんかもしれん一言
はよう事件解決して
終わらんかなぁ(゚Д゚)y-~~
見え見えといえばそれまでなんですけど。
ちなみに今回のゲストの吉井怜さんでしたねぇ。
で、ふと思い出しましたが
今回も登場した宮地真緒さんは
今回のゲストの吉井怜さんの物語でその吉井怜さん本人を演じてましたね。
どっかでこの二人、見たなぁと思ったらそういう事でしたね。
それから加賀さんの今回の「ちなみに」は
・ちなみにそのネックレス、――――――。
・ちなみにその指輪も誰かからの贈り物ですが――――――。
・ちなみに宮本さんの――――――。
・ちなみに宮本さんは背が高いですが――――――。
こんな感じですね ̄▽ ̄
さて、事件については被害者の元夫が容疑者として注目されます。
ま、この辺は三浦さんだからこそのもんなんでしょうねぇ。
多分、三浦さんが犯人を知ってて嘘をついて庇ってるってとこでしょうか
でもって、急に沸いたように出てきたもこみちさん。
今度は彼が事件の鍵を握ってるみたいですが
とりあえず一番言ったらいけんかもしれん一言
はよう事件解決して
終わらんかなぁ(゚Д゚)y-~~
この記事へのコメント
今回は、ちょっとウルウルできました。
(できましたって…)
あれは向井君の涙にヤラレたのかも?
しかし刑事課のトイレでのエピは要りますのん?
キム兄が可哀想になって来た。
>今回のゲストの吉井怜さんでしたねぇ。
いや~、母親役は吉井さんでしたか!
って今頃^^;
(ちょいと名前を入れときました。テヘ)
私は若い頃の三浦さんが気になって、
エンドロールで、そうそう和田正人君だって、スッキリした。
ikasama4さんには色々とスッキリさせてもらって、
いつもありがとう(^人^)
>はよう事件解決して
>終わらんかなぁ(゚Д゚)y-~~
そして笑わせてくれて、
ありがとう(≧∇≦)ノ彡バンバン!
ちなみにその指輪も誰かからの贈り物ですが――――――。
こんな質問され続けたら、かなりイライラくるでしょうね(笑
一見遠回りに聞こえますが、祐理にしてみたら、聞かれたくないことばっかですもんね。
>はよう事件解決して
終わらんかなぁ(゚Д゚)y-~~
そうですよね~先週からかなり間延びした展開というか・・・
ちょっとスカスカ感ありますよね。
早く犯人がわかって、加賀がにやりとするところが見たいです。
まぁ予定調和の範囲でしたかね。
突然の姉の存在に驚きながらも
そのことを喜ぶ向井さんでしたが
それでも父親に対する確執は溶けてないようです。
>しかし刑事課のトイレでのエピは要りますのん?
>キム兄が可哀想になって来た。
これで離婚するんですねぇ ̄∇ ̄
ああ、あの若い頃の三浦さんは
和田正人さんでしたか。
私もこれでスッキリです ̄∇ ̄感謝感謝
そうですねぇ。
この鬱陶しいキャラが加賀の魅力でもあるんですが
全体的に間延びというか
事件にも関係ないのに変に
怪しい雰囲気を作りすぎですね。
>早く犯人がわかって、加賀がにやりとするところが見たいです。
となると、全ての楽しみは最終回までってとこですかね。
そこまで楽しめるかどうかは分かりませんが(苦笑)
皆さま本当にスルドイ!!
それも愛人作って子供を産ませたとかじゃなくて(その場合は向井クンのほうが兄さん?)まぁ共感できるストーリーになってましたが、そうなるとまた「なんで早く言わないんだよ!」って思いますよねぇ。
>はよう事件解決して
>終わらんかなぁ(゚Д゚)y-~~
拍手ぱちぱち、座布団3枚~~~
結局「初回と最終回だけ見ればOKだった」ってことになるんじゃないかと、ちょっと不安。
予想通りの展開になりましたねぇ。
ホント、最初から早く言えって感じですね。
とりあえず、次回は犯人の予想でもしてみましょうかね。
>結局「初回と最終回だけ見ればOKだった」ってことになるんじゃないかと、ちょっと不安。
というか、その不安は的中だと思います。
ちなみにふと思ったんですが
東野さんが以前やってた「名探偵の掟」に従えば
おのずと犯人は分かってきそうな気がします。
なもんで
とりあえず、私はそのトコロで楽しむとします
 ̄▽ ̄ゞ
引っ張るようですねー。
だけど、それが逆に怪し過ぎて、やっぱ
犯人は別人のような・・・
突如登場のもこみちも、犯人としては
インパクト薄いし、そもそも人形町の
人間じゃないし・・・
で、名探偵の掟に従って浮かんできた犯人は誰?
祐理が娘であることにも勘付いてたikasama4探偵の
推理やいかに(笑)。
以前、東野さん原作のドラマでが言ってたミステリの鉄則で
「最も怪しい人間は犯人にはなりえない」ってのが
あるらしくて、その流れでいくとやっぱ三浦さんは
違うって気がしますよねぇ。
たしかにもこみちさんはここで
出てきて実は犯人ですって言ったら
推理小説からすれば反則です ̄▽ ̄ゞ
>で、名探偵の掟に従って浮かんできた犯人は誰?
とりあえず、公式HPを見て消去法で
主人公は違う、紅一点の女性は違う
事件をかき回す刑事さんは違う
てな具合でやってたら
あ、この人が残ったみたいな ̄▽ ̄ゞ
そんな感じでございますデス。